〒581-0015
大阪府八尾市刑部2-182
072-929-2005
ブログ
ネット受付
WEB問診
MENU
ホーム
医師紹介
診療案内
医院案内
心臓リハビリ
アクセス
ブログ
ネット受付
電話する
ネット受付
WEB問診
アクセス
ホーム
Home
医師紹介
Doctor
診療案内
Medical
内科
循環器内科
心臓リハビリ
即日検診・健康診断
予防接種
禁煙外来
医院案内
Clinic
心臓リハビリ
Rehabilitation
アクセス
Access
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
> クリニックブログ
ふれあいまつり開催しました!!
2023年11月21日
こんにちは。 心臓リハビリテーション室の赤阪です。 11月19日(日)になかむらクリニック 第1回ふれあいまつりを無事に終えることができました。 前日までは雨模様で心配していましたが、当日は秋晴れになりイベント日和になりました。 お子さんも含めて191名の方にご来院していただきました。想定していた人数よりも大幅に上回りましたが大きなトラブルもなく楽しい一日でした。 イベントでは「ABI検査 血管の...
続きを読む
心リハ通信19号
2023年10月18日
こんにちは、心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の心臓リハビリテーションではリハビリを実施されている患者様に対して、健康のための情報やトピックスをホワイトボードを利用してお伝えしています。 今回は心リハ通信19号を紹介したいと思います。 心臓リハビリの効果のご存知でしょうか?? このように何となくはイメージがつくかと思いますが、具体的に理解できている人は少ないかと思います。 心臓リハビリテ...
続きを読む
イベントを開催します!!
2023年8月27日
こんにちは。ホームページをご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、 2023年11月19日(日)、10時から15時の間に当院にてイベントを開催します!! 当院はコロナ禍での開院であったため、なかなかこのようなイベントを開催することができませんでしたが、この度地域の皆様に感謝の気持ちも込めましてイベントを企画しています。 このイベントでは骨密度や動脈硬化の検査などを無料で体験できる機会を設け...
続きを読む
心リハ通信18号
2023年7月8日
こんにちは、心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の心臓リハビリテーションではリハビリを実施されている患者様に対して、健康のための情報やトピックスをホワイトボードを利用しお伝えしています。 今回は心リハ通信18号を紹介したいと思います。 1日の水分出納 身体からどれくらい水分が出ていっているかご存知でしょうか? 下の絵を見てもらうと、 ※栄養指導Navi 引用 身体から出る水分の中で尿や便の水...
続きを読む
心リハ通信17号
2023年5月24日
こんにちは、心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の心臓リハビリテーションではリハビリを実施されている患者様に対して、健康のための情報やトピックスをホワイトボードを利用しお伝えしています。 今回は心リハ通信17号を紹介したいと思います。 八尾市の健康まちづくり計画に関わるデータ分析結果 当院のある八尾市は、2021年4月1日に「健康まちづくり科学センター」を新たに設置したことをご存知でしょうか...
続きを読む
非常勤医師のお知らせ
2023年5月19日
本日より非常勤の清水医師が外来を担当することとなりました。 担当するのは奇数週の金曜日となり、その他は従来通り院長が診療を行います。 清水医師は、現在救急病院で心臓カテーテル治療を専門に行っている先生で、心疾患についての専門的な診療が可能です。 また、内科専門医も取得しており一般的な内科疾患全般においても経験豊富な先生です。 お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 ...
続きを読む
レモンの木 剪定シーズン
2023年3月23日
こんにちは。心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の正面左側にレモンの木を植えているのをご存知ですか?? 開院当初から当院のシンボルツリーとしてレモンの木を植えています。 寒い冬を越して3月~4月はレモンの木を剪定するシーズンとなりましたので初心者の私が剪定をしました。 今の世の中は便利なものでYou Tubeで調べると剪定の仕方の動画が沢山出てきます。動画を観ながら見よう見まねで剪定すると、...
続きを読む
心リハ通信16号
2023年3月16日
こんにちは、心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の心臓リハビリテーションではリハビリを実施されている患者様に対して、健康のための情報やトピックスをホワイトボードを利用しお伝えしています。 今回は心リハ通信16号を紹介したいと思います。 心不全のサインはご存知ですか? 昨今、心不全の患者数は増加傾向にあります。しかも今後もさらに増加の一途をたどると言われ、身近な病気となりつつある...
続きを読む
寒い日が続きます
2023年2月2日
年が明けたあたりから急に寒い日が続くなるようになりましたね。 先日の雪の際にはクリニック前の発熱外来テントにも雪が積もっていました。 寒い日には血管の収縮が起こり血圧上昇も来します。 寒暖差を避け、しっかりと暖かくしてお過ごしください。 まだまだ寒い日が続きますので、皆様お気をつけください。 ...
続きを読む
心リハ通信15号
2023年1月29日
こんにちは、心臓リハビリテーション室の赤阪です。 当院の心臓リハビリテーション室ではリハビリを実施されている患者様に対して、健康のための情報やトピックスをホワイトボードを利用しお伝えしています。 今回は心リハ通信15号を紹介したいと思います。 前回のブログは有酸素運動の内容でしたが、今回は筋力トレーニングについて記載したいと思います。 ちなみに心臓リハビリテーションの業界の中では「筋力トレーニング...
続きを読む
1
2
3
4
5
…
9
»
診療案内
内科
心臓リハビリ
循環器内科
即日健康診断・雇い入れ時健診
予防接種
禁煙外来
ブログ
心臓リハビリ
院長の徒然日記
医療コラム
クリニック日記
お知らせ